こんにちは!気が付けば関西支部を立ち上げてから約6ヶ月…
時が経つのが早いなぁと感じているWTP関西支部代表の太田です。
これまで関西でのイベントを2度開催してきた関西支部ですが、
「もっと沢山の方々にWTPの活動を知ってもらいたい!」という想いから、
関西最大級の国際協力のイベント
「ワン・ワールド・フェスティバル」へブース出展しました!!
1日目(2月4日)
8:30~ イベント準備
展示ブースのある北区民センターもワン・ワールド・フェスティバル色に。
さぁやるぞ!と意気込み早速ブースの準備を開始!
ブースには、団体紹介資料から始まり、次回イベントのチラシなどを展示。
代表の著書である「ゆめのはいたつにん」や、SHERPA COFFEE ROASTERS様のコーヒーの販売も実施!
当たり付きのコイン落とし型募金箱も用意しました!
関西支部初めてのイベント出展で四苦八苦でしたが、無事設営も完了!
10:00~17:00 イベント開催
天気に恵まれたこともあり、時間帯によっては出展ブース付近が人で溢れることも・・・
さすが関西最大規模のイベント、とにかく活気がすごかったです!
活動内容を聞いて賛同して下さる人が本当に多かったように感じました。
ブースへも、映画に興味がある方、カンボジアに行ったことがある方、
3月のイベントを見て面白そうと立ち止まってくれた方など…
本当に沢山の人にWTPの活動を伝えることができた1日でした。
2日目(2月5日)
10:00~17:00 イベント開催
1日目とは打って変わり、2日目は雨。
しかも1日目よりも冷え込んでいた印象。
少しブースのレイアウトを変更し、温かいコーヒも試飲用で準備することに。
1日目と比べると少し来場者数が減ったように感じました。
それでも昼過ぎからは大盛況でした!
活動の内容を聞いて、「私も何かお手伝いをしたい」と言って下さる方も!!
門真市のイメージキャラクターの「ガラスケ」も足を運んでくれました!
元祖招き猫で、人を呼び込むことや、幸運を呼び込むことが得意とのこと…
私達のゆめを届ける活動を後押ししてくれていたように感じました!
ブースに足を運んで下さった方々の言葉
「発展途上国の子どもたちの将来の夢の選択肢が少ないことに驚いた」
「とても素晴らしい活動、是非続けていってもらいたい!」
「私も活動に参加して、子どもたちに夢を届ける手伝いをしたい!」
出展参加した感想
本当に沢山の方々へ自分たちの活動を伝えられた、共感して頂けたように感じました。
そして、他ブースで出展している方の話を聞いて、国際協力も色々な形があるのだということを改めて感じました。
目的に向かって今自分たちができることをやっていき、これまで以上に沢山の人に共感してもらえる活動をしていきたい。
そして沢山の子供たちに夢を与えるきっかけをつくっていきたい・・・
関わる全ての人が笑顔になれるような活動を続ける為、これからも精一杯取り組んでいきたいと思う2日間でした。
最後になりましたが、WTP関西支部は一緒に活動してくれる仲間を募集しております!
詳しくはHPのメンバー採用ページをご確認下さい!
http://wtprecruit.strikingly.com/