しあわせになりたい、”あなた”に届けたい映画。
「”しあわせ”ってなんだろう?」
そんな答えがなさそうな、問いに対して、
真正面からぶつかった、ドキュメンタリー映画。
しあわせになるためのヒントを知りたい人、必見です。
◎上映作品『happy -しあわせを探すあなたへ』
アカデミー賞ノミネート監督ロコ・ベリッチ (『ジンギ
『happy – しあわせを探すあなたへ』は日本人プロデューサー清水ハ
心理学や脳医学の世界的権威と幸福度を高める鍵を読み解
ドキュメンタリー映画。
見ていて幾度も涙がこぼれました。見終わって涙を拭いて
- 木内みどり(女優)
監督: ロコ・ベリッチ 製作年:2012
配給:ユナイテッドピープル 時間:76分
◆一般の方からのコメント:
・「共存するっていいな~」「何かに自分は焦っているの
・競争と協調の違いというのが印象的でした。他国の映像
・自分自身を見つめるきっかけになりました。自分の中に
・「過労死」の話は他人事ではなく夫の仕事について考え
<開催概要>
■日時:2018年3月25日(日)
■会場:金沢学生のまち市民交流館・土蔵
■参加費:
大人 :1,000円
大学生 : 800円
高校生以下: 500円
※学生料金の場合は、学生証の提示が必要となります。
※参加費の一部は、チャリティー活動に使われます。
(あなたが映画を観れば、World Theater Projectを通じて、途上国の子ども1人が映画を観
■時間帯:
①午前の部-11時00分~13時30分(受付開始:1
②午後の部-14時30分~17時00分(受付開始:1
■定員:15名/回
■申込:下記申込フォームから申し込みください。
■イベント内容
①映画上映『happy -しあわせを探すあなたへ』
②主催団体 World Theater Project 紹介
③座談会 (映画感想シェア会)※座談会は任意参加となります。
■アクセス
北陸鉄道バスで
「片町」下車徒歩2分
「片町中央通」下車徒歩5分
【土蔵の行き方】
・片町きらら方面から来た場合、正面玄関の裏になりますので、
建物側に向かって、左側の飛び石に沿って、建物沿いに進みます。
・建物沿いに沿って進んだ後に、右手に玄関がございます。
・(建物内)玄関入ってすぐに、左に進んでいくと、突き当りがあり、そこを左に進むと、土蔵があります。(案内札もあります。)
==========================
主催団体:World Theater Project 北陸
2012年9月に設立したNPO法人 World Theater Projectの北陸支部。
「生まれ育った環境に関係な
参加費から経費を除いたものをカンボジアの活動
北陸では、金沢を中心に、活動報告会、映画上映、映画関