石川県野々市市で再び、オリジナルクレイアニメ『映画の妖精フィルとムー』が上映されます。
場所は、前回8月にも上映していただいた、のっぽくん – オーガニックとフェアトレードのお店 です。
前回は2日間の上映でしたが、多くの親子連れの方に来てもらったようです。

その後、鑑賞できなかった方や鑑賞された方からも再上映のリクエストが多く寄せられ、今回クリスマス親子上映という形で再上映します!

因みに前回は、このようなオリジナルの募金箱も作ってくださり、いまもお店に置いてもらっています。
途上国の子どもたちに夢を届けるフィルとムー、日本での少ない上映機会、ぜひ石川県にお住いの方は行かれてはいかがですか?
◆イベントのお知らせ◆
【8分間のクレイアニメ「フィルとムー」親子でどうぞ♡】
「またやって!」に おこたえします!!
クリスマス前、ほっこり親子上映会。
子どもがはじめてみる映画にぴったりの、
世界の子どもたちのためにつくられた短編クレイアニメーション。
World Theater Projectさんのご協力のもと開催されるイベントです。
「フィルとムー」は、普段は国内外の映画祭や途上国での上映がメイン。
アルのようなカフェで上映されるのはなかなか貴重です!
入場無料です。お気軽にどうぞ!
【あらすじ】
廃墟でひとりぼっちで暮らしているフィル。その表情はどこか寂しげである。
そんなフィルの前に突然映写機が現れ、カタカタと鳴るフィルムロールの音とともに古いフィルム映像が映し出される。突如現れたムーによってスクリーンのなかに誘われるフィル。フィルとムーの旅が始まる。
【日時】
12月22日(土) 10:30〜11:00/16:00~16:30
※2回とも同じ内容
●フィルとムー撮影スポット出現!
●ミニXmasプレゼント♡
ご鑑賞いただいた方に「フィルとムー」の可愛いステッカー付☺
イベントの流れ
①アニメの背景などのかんたんなお話
②「フィルとムー」上映会(8分)
③解説・World Theater Projectさんについてのお話
World Theater Project北陸支部・金原さんもお越しいただきます!
30分程度の短いイベントですが、
「フィルとムー」のこと・World Theater Projectさんの活動のこと・アルシネマのこと・映画の上映会のこと…
色々と知っていただくいい機会になると思います◎
この映画は、カンボジアをはじめ、途上国の子ども達へ移動式の映画館を行うNPO法人”World Theater Project”さんの製作。
俳優・映画監督として活躍されている齊藤工さんの企画・提案により作られた短編アニメです。
声優:斎藤工・板谷由夏
World Theater Projectさんは、「だれもが豊かな可能性の中から自分の道を切り拓ける世界をつくる」という理念をもって、途上国で子ども達を対象にした移動映画館を行ってきています。
お子様連れでなくても、おひとりでも、お友達とも、お気軽に!
あなたのステキな映画体験となりますように◎
鑑賞希望の親御さまは info@noppokun.co.jpまで
ご連絡くださいませ*
「フィルとムー参加希望」とご記入の上、お名前とご人数をお願いします。
ぜひぜひ お待ちしてます!!
アルシネマ わか