【終了】未来つなぐ映画祭 試写会 〜昨日の「ヒトゴト」を今日の「ジブンゴト」に〜
映画の予告編をイッキ見して「じぶんごと」を見つける120分、 上映する映画を一緒に選びませんか? 文明も文化も多様になって好きなように生きられる時代 好きなものを好きなだけ、 想うがままに思いのままに生きていても 知らな…
2021.02.02 竜生金原
映画の予告編をイッキ見して「じぶんごと」を見つける120分、 上映する映画を一緒に選びませんか? 文明も文化も多様になって好きなように生きられる時代 好きなものを好きなだけ、 想うがままに思いのままに生きていても 知らな…
2020.12.13 竜生金原
こんにちは。いつもご支援いただきまして心からありがとうございます。 中国支部 松島彩より岡山近辺にお住まい、または、お知り合いのいらっしゃる皆さまへ、お知らせです。 お知らせ 写真展 ただいま、岡山市立中央図書館にて、ワ…
2019.10.03 竜生金原
▼久しぶりの開催 2017年より北陸支部で取り組んでいる「金澤町家シネマ」、今回はかなり久しぶりの開催となりました。 会場はおなじみの「金沢学生のまち交流館」。 金沢市の中心部に建つ、大正時代に建てられた町家の土蔵です。…
2019.09.17 竜生金原
56日間 56ドルの所持金で貧困を抜け出すことはできる? グアテマラの貧困地域で2ヶ月間たった1日1ドルで生活した若者たちの実践ドキュメンタリー。 豊かさを求めるのではなく、毎日を懸命に生き抜こうとするグアテマラの人々に…
2019.09.13 竜生金原
協働と交流のつどい2019実行委員会と金沢市市民活動サポートセンターで、 今年度も「協働と交流のつどい」を開催されます!!! WTP北陸支部もこちらに出展します~♪ 実は昨年もWTP北陸支部は参加予定でした……
2019.09.12 竜生金原
そこに救える命がある限りーー 瓦礫と化す街で一人でも多くの命を救うため、決死の救助活動を行うホワイト・ヘルメット(民間防衛隊)に迫る衝撃のドキュメンタリー。 2013年、シリアの都市アレッポで戦災者の決死の救助を行う民間…
2019.08.02 竜生金原
関西たのしねま vol.8 関西たのしねまは、参加者みんなで映画館で映画を観て、その後、お店に移動して映画の話をする!というシンプルなイベントです。 鑑賞作品:『存在のない子供たち』 長編デビュー作「キャラメル」が高い評…
2019.07.30 竜生金原
お久しぶりです!北陸支部の金原です。 2017年12月から始まった、金澤町家シネマ企画。2019年前半は季節外れの冬眠をしておりました。 あらためまして、金澤町家シネマしっかりと上映していきたいと思います。まずは、201…
2019.07.17 竜生金原
遂に販売開始!フィルとムーの美味しいお米。 フィルとムーのお米販売はこちらへ→フィルとムーのオンラインショップ 2018年に石川県で行われた『フィルとムーの田んぼdeアート大作戦!』 毎年田んぼdeアート大作戦をしていた…
2019.07.16 竜生金原
フィルとムーの夢を届ける旅ぼきん。 ワールドシアタープロジェクトの活動に共感してくれる方々が、「フィルとムーの夢のたねまき活動」を応援するために募金をしてくれています。ありがたい。 この募金箱のアイデアは、あるお店から頂…