関西たのしねま vol.8〜映画『存在のない子供たち』〜
関西たのしねま vol.8 関西たのしねまは、参加者みんなで映画館で映画を観て、その後、お店に移動して映画の話をする!というシンプルなイベントです。 鑑賞作品:『存在のない子供たち』 長編デビュー作「キャラメル」が高い評…
2019.08.02 竜生金原
関西たのしねま vol.8 関西たのしねまは、参加者みんなで映画館で映画を観て、その後、お店に移動して映画の話をする!というシンプルなイベントです。 鑑賞作品:『存在のない子供たち』 長編デビュー作「キャラメル」が高い評…
2019.07.07 竜生金原
こんにちは! WTP関西支部です。 今回はメンバーの後藤と村田が実際に途上国へ行った際に感じたこと、体験したことを皆さんにお伝えする報告会兼交流会を実施します! 実際にカンボジアとアフリカの子供たちはどんな生活をしている…
2019.03.05 薬師寺
こんにちは、初めまして! World Theater Project 関西支部の木戸です。 2/23(土)に World Theater Project 関西 活動報告会 ~2年半の歩みとこれから~ を行いました! イベ…
2019.01.26 薬師寺
「映画が、世界を変えるかもしれない。」 私たちWorld Theater Projectは、 途上国、主にカンボジアの農村部に暮らす子どもたちに映画を届けています。 国内では「映画と出会う、人と出会う」をコンセプトに、映…
2018.12.20 薬師寺
こんにちは! World Theater Project 関西支部の薬師寺です。 12/15(土)に映画上映イベント 「チベットを五感で感じる休日 ~映画とお菓子とお茶と~」 を開催しました! 上映作品はチベットが舞台の…
2018.11.16 薬師寺
「この子の命を 救いたい」 85人の子どもたちの”父”となったチベット僧侶のドキュメンタリー映画『タシちゃんと僧侶』を上映します。 日本などの先進国に住む子どもたちの多くは、 幼稚園や保育園に通い、夕方になると大好きなお…
2018.10.29 竜生金原
こんにちは!World Theater Project関西支部の草原です。 だんだん涼しくなってきてすっかり秋ですね。 秋といえば食欲の秋!!!! ということで、10月14日に行った映画に出てくるごはんを作って食べよう、…
2018.10.01 さき新山
こんにちは!World Theater Project関西支部の山本です。 9月25日に行われた「関西たのしねまvol. 6」 久しぶりに平日での開催でした。 今回はvol. 4と同じく宝塚シネピピアで開催しました♪ 映…
2018.09.14 竜生金原
「This is empingao.」 これぞ絶品(エンピンガーオ)。 参加者の満足度90%! 学生から社会人まで大人気の、映画に出てくるごはんを作って食べるイベントが帰ってきました! 今回は、Filmeet自身で開発し…
2018.08.17 薬師寺
こんにちは! World Theater Project 関西支部の薬師寺です。 7/22(日)に関西たのしねまvol.5を開催いたしました! 今回の鑑賞作品は、パルムドールを受賞した超話題作『万引き家族』です…! 家族…